日常生活都市大チャレンジ 「未来都市 コンテスト」 ジオラマ 4作品 完成! 都市大チャレンジ 「未来都市 コンテスト」 ジオラマ完成! 今回は4作品が応募されています。写真は、そのうちの1作品です。地下変電所にあるGISや、宇宙発電も! 明日は、M2の中間発表と、研究室総出で都市大チャレンジの学園祭の準... 2015.10.29日常生活都市大チャレンジ
岩尾先生岩尾先生が、任期満了に伴い、静止器技術委員会 2号委員、大電流 調査専門委員会 委員長 を退任されました。 10/23(金)に、岩尾先生が、任期満了に伴い、静止器技術委員会 2号委員、大電流 調査専門委員会 委員長 を退任されました。 岩尾先生は、12年もの長き間、電力エネルギー分野で最も歴史あり、かつ、重要である、静止器と大電流の分野を支... 2015.10.27岩尾先生
日常生活茨城県立藤代紫水高等学校の皆さんが研究室見学をされました! 茨城県立藤代紫水高等学校の皆さん10名と引率の先生1名が研究室見学をされました! 当日は、テスラコイル、レールガンの実験を見学していただきました。 大変興味を持っていただき、私たちの暮らしを支える電力エネルギー技術の理解を深めて... 2015.10.27日常生活見学会
ゼミ僕らと一緒に、ワクワクする未来を、創ろう! - 秋合宿 写真館 僕らと一緒に、ワクワクする未来を、創ろう! HiCEL 秋合宿 写真館 です。 HiCELは、24時間、365日、ひたむきに、前へ。 HiCELは、自分が成長したことが実感できる研究室です! さぁ、使命感を持って、世界の... 2015.10.26ゼミ合宿
ゼミHiCEL 秋合宿 最終日です! HiCEL 秋合宿 最終日です! 本日は、9時から、3年生のフィードバック、並びに、全員で反省会を行いました。 全員で合宿の意義の確認、成果と反省を言葉にすることで、理念の確認と研究室の団結の再確認をすることができました。 ... 2015.10.25ゼミ合宿
ゼミHiCEL 秋合宿 2日目です! HiCEL 秋合宿 2日目です! 本日は、9時から、修士課程1年、修士課程2年の発表、HiCEL特別研究員の徳嵩様の研究紹介と討論、班ゼミを行いました。 もちろん今日も夜は、全員、臨戦態勢! 遅くまで、各班ごとに、研究討論をして... 2015.10.24ゼミ合宿
ゼミHiCEL 秋合宿 開催中です! HiCEL 秋合宿 開催中です! 本日は、14時からボーリング大会で研究室の団結力を高めた後、場所を移動し、3年生の研究テーマに関するプレゼンと討論、並びに、HiCEL特別研究員の徳嵩様の研究紹介と討論を行いました。 もちろん夜... 2015.10.23ゼミ合宿
都市大チャレンジ「未来都市」ジオラマ 進行中です! 「未来都市」ジオラマ 進行中です! 未来都市に関するジオラマですが、理念と設計図を基に、海や川、公園、変電所などを配置、色を塗ることで形ができてきました! ワイワイ皆で、取り組むことにより、より一層、仲間との団結力が高まってます... 2015.10.22都市大チャレンジ
日常生活都市大チャレンジ 「未来都市コンテスト」 ジオラマ製作中! 都市大チャレンジ 「未来都市コンテスト」 ジオラマ製作中です! 都市大チャレンジは、東京都市大学 世田谷祭 にて、「フォトコンテスト」、「未来都市コンテスト」、「未来の技術/未来のアイデア コンテスト」を出展、開催します。 写真... 2015.10.21日常生活都市大チャレンジ
日常生活ネスカフェ バリスタ 用のエコ&システムパック を補充しました! ネスカフェ バリスタ 用のエコ&システムパックを補充しました! 研究室にあるネスカフェ バリスタ のエコ&システムパックがなくなってしまったため、本日、補充をしました! どれがおいしいかな? これから寒くなっていくなか、温... 2015.10.20日常生活
学会山本先輩(博士課程1年)の論文が、電気学会 電力・エネルギー部門誌(2016年4月号)へ掲載されることになりました! 山本先輩(博士課程1年)の論文が、電気学会 電力・エネルギー部門誌(2016年4月号)へ掲載されることになりました! HiCELは、研究成果を積極的に世界へ発信!プラズマを社会への応用する技術開発をしています! Shinji Y... 2015.10.19学会研究業績論文誌掲載
日常生活10/20(火)締切 都市大チャレンジ フォトコンテスト2015 応募締切迫る! 10/20(火)締切 都市大チャレンジ フォトコンテスト2015 応募締切迫る! HiCELが全面的に協力している、2015年度 東京都市大学 都市大チャレンジ フォトコンテスト 開催中です。学生の取り組みを盛り上げていただきたく、皆... 2015.10.17日常生活都市大チャレンジ