大電流エネルギー研究室 始動です!
本日より、大電流エネルギー研究室が始動します!これからもよろしくお願いします。
本日より、大電流エネルギー研究室が始動します!これからもよろしくお願いします。
研究室の有志が、第2回 写真de散歩に参加しました!今回は、桜! きれいでした!
3/28(土)に、OB/OG会を開催しました!
今年は、電気学会 全国大会を、本学世田谷キャンパスで行います。夜遅くまで、準備をしていましたが、準備完了です!明日から、がんばりましょう!
大電流エネルギー研究室は、企画力、実行力、協働力、人間力のある学生を育てています。ということで、本日は、某仕事のため、アークタワーで、お仕事です!みんなでやれば、あっという間でした。
第2回 3年中間発表会を開催しました。前回と比べ、格段に成長しています!
本日、無事に、2015年修了生の修士論文発表会が終了しました!
第1回の3年中間発表会を開催しました。先輩のやってきたことを踏まえ、自分のテーマを発表できたかな?
タイからの留学生Rak さんが、1週間滞在されました。真空アークの研究をしました。また、小田原城から秋葉原まで、日本滞在を満喫されていました。
有志で、都市大チャレンジの 第1回 写真de散歩 に参加しました。写真は、小倉先輩をパチリ。
本日、毎年恒例の熱伝導研究会を開催しました(*´∀`)♪卒業生の皆さん、退院おめでとう!今までありがとう。そして、お疲れさまでした!
3/22に武蔵小杉で開催されました、2013年度 アーク班 熱伝導研究会「卒業生に感謝する会」の集合写真です。とても感動的な会でした。2013年度の卒業生は、「記憶に残る」学生でした。皆さん今までお疲れさまでした。そして、温かい心に感謝します。これから、ぜひ、私たちの社会や暮らしを支えるため、使命感