Engineering is so Cool電気新聞 「伝える@エネ教育」 にて、「なぜ?」大切に本質を追究 と題し、岩尾先生が紹介された記事が、WEB化されました! 電気新聞 「伝える@エネ教育」 にて、「なぜ?」大切に本質を追究 と題し、岩尾先生が紹介された記事が、WEB化されました! ぜひ、ご覧ください! → HiCELは、積極的に情報を発信! 若い才能の芽を育てる取り組みを強化... 2018.12.15Engineering is so Cool受験生応援プロジェクト大学教育の質的転換岩尾先生才能の芽映画 / テレビ / ラジオ / CM研究室説明会
大学教育の質的転換髙木君(学部3年)と 伊澤君(学部3年)が、大学院の 先行履修制度 を使って、岩尾先生の授業の 電気回路特論 の授業を履修しています。写真は、明日の授業に向け、振り返り と 反転授業 に取り組んでいる、髙木君です。 髙木君(学部3年)と 伊澤君(学部3年)が、大学院の 先行履修制度 を使って、岩尾先生の授業の 電気回路特論 の授業を履修しています。写真は、明日の授業に向け、振り返り と 反転授業 に取り組んでいる、髙木君です。 岩尾先生の授業は、... 2018.11.25大学教育の質的転換岩尾先生講義
大学教育の質的転換今年度も、第4Q 大学院 電気回路特論 がスタートしました!もちろん、電気回路でも、アクティブ・ラーニング を導入しています! 今年度も、第4Q 大学院 電気回路特論 がスタートしました!もちろん、電気回路でも、アクティブ・ラーニング を導入しています! いつものように、カットセット、タイセットのお勉強からスタートです☆ HiCELは、電気回路だってアク... 2018.11.22大学教育の質的転換岩尾先生講義
受験生応援プロジェクトHiCEL 秋合宿 in 勝浦 ホテル三日月 最終日 となりました! HiCEL 秋合宿 in 勝浦 ホテル三日月 最終日 となりました! 修士2年は、HiCELのメンバーになってから、10回の合宿に参加してきましたが、今回の合宿で最終回でした。修士2年の先輩方からは、HiCELの合宿は、研究の良いペー... 2018.11.19受験生応援プロジェクト合宿大学教育の質的転換
受験生応援プロジェクトHiCEL 秋合宿 2日目 in 勝浦 ホテル三日月 開催中! HiCEL 秋合宿 2日目 in 勝浦 ホテル三日月 開催中! HiCELは、年3回の合宿を通じて、研究室の団結を図りながら、プロジェクトを前に進めるちからを育てる取り組みを強化しています。 ... 2018.11.18受験生応援プロジェクト合宿大学教育の質的転換
受験生応援プロジェクトHiCEL 秋合宿 初日 in 勝浦 ホテル三日月 開催中! HiCEL 秋合宿 初日 in 勝浦 ホテル三日月 開催中! <<< 写真館は、2日目にアップします! >>> HiCEL の 研究室合宿の目的は、以下となります。 【秋合宿(11月)】... 2018.11.17受験生応援プロジェクト合宿大学教育の質的転換
大学教育の質的転換岩尾先生が、東京都市大学 APシンポジウム『改めて、学修成果の社会への提示とその意義を考える』に出席しました。 岩尾先生が、東京都市大学 APシンポジウム『改めて、学修成果の社会への提示とその意義を考える』に出席しました。 HiCELは、大学教育の質的転換に向けて、積極的に行動しています。 いよいよ、今春、東京都市大学 電気電子通信工学科... 2018.11.15大学教育の質的転換岩尾先生