国際交流アメリカ物理学会 GEC(気体エレクトロニクス会議)に、HiCELの7名(真栄田先輩(博士3年)、任先輩(博士1年)、根本先輩(博士1年)、鈴木先輩(修士2年)、髙木先輩(修士1年)、柏木先輩(修士1)、森下さん(学部4年))が、発表をしました! アメリカ物理学会 GEC(気体エレクトロニクス会議)に、HiCELの7名(真栄田先輩(博士3年)、任先輩(博士1年)、根本先輩(博士1年)、鈴木先輩(修士2年)、髙木先輩(修士1年)、柏木先輩(修士1)、森下さん(学部4年))が、発表をしま... 2020.10.08国際交流国際会議学会
国際交流アメリカ物理学会 GEC(気体エレクトロニクス会議)に、HiCELの7名(真栄田先輩(博士3年)、任先輩(博士1年)、根本先輩(博士1年)、鈴木先輩(修士2年)、髙木先輩(修士1年)、柏木先輩(修士1)、森下さん(学部4年))が、アブストラクトの投稿をしました! アメリカ物理学会 GEC(気体エレクトロニクス会議)に、HiCELの7名(真栄田先輩(博士3年)、任先輩(博士1年)、根本先輩(博士1年)、鈴木先輩(修士2年)、髙木先輩(修士1年)、柏木先輩(修士1)、森下さん(学部4年))が、アブストラ... 2020.07.05国際交流国際会議学会
国際交流根本先輩(修士2年)がオーラル発表を、駒井先輩(修士2年)と鈴木先輩(修士1年)が金沢から帰京されました! 根本先輩(修士2年)がオーラル発表を、駒井先輩(修士2年)と鈴木先輩(修士1年)が金沢から帰京されました! お疲れさまでした! HiCELは、積極的に国際会議に参加し、日ごろの成果を世界に発信する取り組みを強化しています。 ... 2019.12.29国際交流国際会議学会英語発表
国際交流真栄田先輩(博士2年)が、アメリカにおける電力設備の現地調査から帰国されました! 真栄田先輩(博士2年)が、アメリカにおける電力設備の現地調査から帰国されました! お疲れさまでした! HiCELは、世界に羽ばたく若い才能の芽を応援する取り組みを強化しています。 2019.12.18国際交流留学
国際交流真栄田先輩(博士2年)が、シアトルにあるボーイングの工場見学を行いました。 真栄田先輩(博士2年)が、シアトルにあるボーイングの工場見学を行いました。 アメリカで、順調に調査研究活動をされているとのことです。 HiCELは、世界中を旅し、設備見学をする取り組みを強化しています。 2019.12.15国際交流留学見学会
国際交流根本先輩(修士2年)がオーラル発表を、駒井先輩(修士2年)と鈴木先輩(修士1年)がポスター発表を、11th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Science and Technology (APSPT-11) にて行いました! 根本先輩(修士2年)がオーラル発表を、駒井先輩(修士2年)と鈴木先輩(修士1年)がポスター発表を、11th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Application... 2019.12.14国際交流国際会議学会英語発表
国際交流駒井先輩(修士2年)が、11th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Science and Technology (APSPT-11) に参加のため、大学を出発しました! 駒井先輩(修士2年)が、11th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Science and Technology (A... 2019.12.11国際交流国際会議学会