HiCEL 研究室の模様替えをしました!ゼミ室を拡張しました!今回は、以下を行いました。
・新たに、机3つ、椅子を8脚導入しました!
・いつも班ゼミで使用しているゼミ室を拡張し、12名が座っても十分広いスペースを確保しました!
・HiCEL オアシスの食料を拡充しました!33人のメンバーが、1か月過ごせるに十分のガツンゴールド、お菓子、カップラーメン、焼きそば、などを発注中です!
・HiCEL オアシスの冷蔵庫の場所を移動し、より利用しやすくしました!
・隣の学科研修室に、高電圧実験装置が導入されるため、備品の搬出をしました!
・岩尾先生の机周りを片付けました!
来年度より、電気電子工学科の3年前期に行う授業である「電気電子工学実験」では、全学生に「高電圧」の実験を行います。このため、ゼミ室を拡張し、12名でも十分に座れるスペースを確保しました。今後は、4月までに、60インチの液晶ディスプレーを導入し、円滑なディスカッションができる体制を整える予定です。
さらに、隣の学科研修室が、学生実験室の1つとして「高電圧実験室」となり、最新のインパルス電圧装置(200 kV)や交流電圧発生装置(50 kV)を導入する予定です。
HiCELは、学生ファースト。学生の成長のためには、惜しみなく投資を行います!