[受験生対象オンライン説明会]2021年度入試制度の変更点とポイント
本学入試センターでは、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止する観点から、2021年度入学者選抜に係る「受験生対象の説明会」をオンラインで開催することにいたしました。 当日は、各種入試制度の変更点と、あらためて特徴やポイントについて、ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用してご説明いたしますので、ぜひ、パソコンやスマートフォン、タブレットを通じてご参加ください。
首都圏の高校生や受験生はもちろん、例年はご参加ただくことが難しい遠方の方々にも、ぜひご参加いただけましたら幸いです。
※6/21(日)に実施した「オンラインオープンキャンパス」で「入試概要説明」をご視聴いただいた方へ:その後に変更された入試内容についてご説明いたしますので、是非ご参加ください。
※8/23(日)に開催される「オンラインオープンキャンパス」における入試説明は、入試方式別(総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜、共通テスト利用入試等)のカテゴリー毎に行う予定です。
■対象
高校生、既卒生、保護者、高校教員等
■開催日時
2020年7月26日(日)10:00~11:00
※ビデオ会議アプリ「zoom」を使用したライブ配信
■プログラム(予定)
10:00~
[セミナー形式]①各入試制度の特徴やポイント ②変更点と趣旨
■申込期間
2020年7月13日(月)~7月26日(日)10:00まで
【参加(視聴)方法】
上記の「お申し込みはこちら」から「進学イベント」申込ページにアクセスして参加登録を行ってください。参加者専用のマイページが提供されます。
当日はマイページのトップのメニューから各プログラムに参加します。スマートフォン・PCのいずれにも対応していますが、当日の視聴には大きな画面をお薦めします。
当日はビデオ会議アプリ「zoom」を使用します。