5/2(土) 21時すぎから、岩尾先生が、Zoom からの 直接 YouTube ライブ配信、やってみました!
感想、備忘録は、以下の通りです。
- YouTube ライブ配信は、音がクリア?
- YouTube ライブ配信の時は、YouTubeを同じパソコンで見ていると、ホワイトノイズが入る?
- YouTube ライブ配信の時で、YouTubeを見るときは、ミュートにすれば、ホワイトノイズが入らない?
- Zoomでローカル保存(録画)したものは、ホワイトノイズがないのでノイズ処理されている?
- Zoomでローカル保存(録画)したものは、音がこもる?
- ZoomからYouTube で直接ライブ配信するためには、googleアカウント(gmailアカウント)との紐づけが必要。チャンネルを別に持っている人は、まずは、元のアカウントとの紐づけをしないと、つながりません。
- ストリームキーを入力することなく、入れます。
- YouTube Studio で、ライブ配信を終了させないと、ライブ配信が終了したことにならず、YouTube上の動画時間と実際の動画時間が異なってしまう?
- YouTubeの動画をダウンロードして、Adobe Premiere Pro でノイズ処理をしたほうが、音がクリアかな?
HiCELは、メディア授業の成功に向け、日々、学びを続けています。