東京都市大学 都市大チャレンジ 業界勉強会 を、今年も、2月に開催します!
2/4(火)、2/5(水)、2/6(木)、2/7(金)、2/13(木)、2/14(金)、2/15(土) となります。
日程は、以下を予定しています。具体的な会社名は、近日中に、都市大チャレンジのホームページに掲載します。事前登録制ですので、確認をお願いします。
2/4(火) 13:00-18:05
2/5(水) 13:00-18:05
2/6(木) 13:00-18:05
2/7(金) 15:35-18:05
2/13(木) 13:00-18:05
2/14(金) 13:00-18:05
2/15(土) 9:00-14:40
2/15(土)は、その後、HiCEL オープンラボ を開催します。
【都市大生限定】
近日、日程公開します! → 詳細は、都市チャレ にログイン して、日程を確認してください。
【HiCEL オープンラボ】
2/15(土) に、今年度も開催します!今年度も、盛り上がりましょう!
都市大チャレンジ 「業界を知ろう!業界勉強会 2019」は、各界で御活躍の皆様をお招きし、業界の勉強をするものです。毎年、都市大チャレンジ運営委員会が主催しており、企画運営は、学生自らの手で行っています。
昨年度も、業界勉強会史上最高の、40社以上の企業様にお越しいただきました。今年度も、同様な規模で、開催をする予定です。
本イベントは、例年、おかげさまで、満席続出となっています!毎年、のべ800名を超える学生が参加します。
昨日、第2回目の学生実行委員会を開き、日程を決定しました。企業の皆様には、指定のサイトにて、随時、ご案内をいたします。本年度もよろしくお願い申し上げます。
こんな学生主体の活動を行うことができるのも、建学の精神「公正、自由、自治」をもつ、 東京都市大学だけ!
HiCELは、常に、学生ファースト。学生が主体的に学び、自ら成長していく取り組みを応援しています。
私たちの技術で、世の中をもっと安全で、安定な暮らしを実現したい。
私たちは、”竹のように”しなやかで、“レジリエンス(強靭性)”の高い電力インフラ・システムの構築を目指し、研究開発を進めていきます。
私たちが、社会を変革していく力になる。
「つながる時代には、つなげる人が要る」
電気 × 電子 × 通信 を駆使して、未来をつなげる人になる。
元気があれば何でもできる。電気があれば何でもできる。
これからの社会を変革していくためには、「ものづくり」と「ことづくり」の考え方が重要です。また、新しい時代を切り拓くためには、アイデアを実現するチカラが必要です。社会変革のリーダーになるための考え方とチカラの身につけ方を学びます。
東京都市大学は、「工業教育の理想」を求める学生達が中心となり、「学びたい」という学生の熱い思いを基に、学生自ら、支援者、先生、校地、校舎を探し求めたことによって創設された、世界に類をみない、学生の熱意が創りあげたユニークな大学です。