“武蔵工業大学”と“東横学園女子短期大学”が統合し、 理系を屋台骨とした6学部17学科の総合大学です。 東急グループに属し、 “ 都市”をキーワードに人々の暮らしを支えています。
自分らしく生きる未来へ - 東京都市大学 2019年入試 「センター利用入試」 <前期3教科型、前期5教科基準点型> 願書締切 迫る!
まだ間に合います! 前期、中期入試も、同時に出願を、どうぞ!
さぁ、HiCEL の メンバーと一緒に、楽しく「都市大 電気電子通信工学科」で学びましょう☆
都市大は、自分を成長させる環境が整っている! そして、社会変革のリーダーを育てる教育 を本気で行っている大学です。日本で有数の、教育改革を意欲的に進めている都市大で、ぜひ、私たちと一緒に、明日の未来を切り拓きましょう!
東京都市大学 電気電子通信工学科 の 社会変革のリーダーを育てる教育 に御期待ください!
HiCELは、受験生を応援しています!
東京都市大学は、「工業教育の理想」を求める学生達が中心となり、「学びたい」という学生の熱い思いを基に、学生自ら、支援者、先生、校地、校舎を探し求めたことによって創設された、世界に類をみない、学生の熱意が創りあげたユニークな大学です。
建学の精神「公正・自由・自治」の下、「ボーダーを超えて、学生と教職員が共に考え、学び、行動する」という教育理念を基に。
グローバルな社会で活躍できる、魅力的な「社会変革のリーダー」を育てます。
つながる時代には、「つなげる人」が要る。
だから、私は、東京都市大学 電気電子通信工学科。
だから、私は、HiCELが好き。
■ 受験情報ポータル
→ https://www.comm.tcu.ac.jp/nyushi/
■ 入試日程、試験科目、複数学科併願探しに活用できる早見表
→ https://www.tcu.ac.jp/tcucms/wp-content/uploads/2018/11/hayamihyou.pdf
“工学部 電気電子通信工学科 へ進化します! 日本最大級の電気系学科です! な、なんと、定員が 150名 に!”
以下は、参考情報です。正式な情報、最新情報は、必ず、受験情報ポータルを確認してください。
■ 入試カレンダー
※国公立大学中・後期受験者は本学所定の手続を行えば、3月25日まで授業料等の納入延期を認めます。
■ 試験会場
新たに4都市を追加! 東京都市大学の受験がますます便利になりました。
全国17都市で試験を受けることができます。
一般入試(前期)・(中期)が対象!
HiCELは、自分を成長させるために、積極的に学外活動に挑戦しています。
東京都市大学は、「工業教育の理想」を求める学生達が中心となり、「学びたい」という学生の熱い思いを基に、学生自ら、支援者、先生、校地、校舎を探し求めたことによって創設された、世界に類をみない、学生の熱意が創りあげたユニークな大学です。