東京都市大学 理工学部 電気電子通信工学科 大電流エネルギーDX研究室 HiCEL DX BlogHigh Current and Energy DX Laboratory, Tokyo City University
さぁ、新しい時代の「風」に乗って、社会を変革していこう。私たちの楽しい社会のため、エネルギー・生活・環境 の折り合いをつけるための新しい仕組みや枠組みや価値を創り出し、技術で未来を切り拓こう!
HiCELは、エネルギー・生活・環境の折り合いをつけるべく、エネルギー問題を技術で解決する研究室です。
私たちは、「ひらめき、こと、もの、くらし、ひと」をICT、AI、ビックデータ、ブロックチェーンでつなぎながら、大規模電源と再生可能エネルギーを共存させる電力流通(送配電・変電)を実現するため、画期的なエネルギーデジタルトランスフォーメーション(EDX)技術を用いて、大都市の暮らしを支えるソリューションを提供していきます。
このために、計測、通信、制御、材料をベースに、AI・ビックデータ・数理データサイエンスから、プログラミング(Python、C言語、Fortran)、Webサーバー構築、ブロックチェーン、サイバーフィジカルDX、マイコン制御、3次元シミュレーションのスキルを学んで行きます。そして、そのスキルを駆使しながら、ひらめき・こと・もの・ひと づくりを行うことができる、考え行動できる、「理論と実践」の人材を育成していきます。
探究する都市大 - 探究するHiCEL
私たちは、社会変革のリーダーを育成します。
社会を変革するための問いを生み出し課題を解決するために,「理論と実践」に基づく幅広い教養と深い専門性を備え,多様な学びを統合させながら未来志向で挑戦かつ探究し続ける人材の養成を目的とします。
UEDX、アーバン・エネルギー & エコロジー・デジタル・トランスフォーメーション で、世界をリードする HiCELの技術とメンバーに、どうぞご期待ください。
岩尾 徹
HiCEL 2021 一同